
HP 125 (16位)
こうげき 58 (353位)
ぼうぎょ 58 (312位)
とくこう 76 (185位)
とくぼう 76 (184位)
すばやさ 67 (233位)
そこそこ高い特殊耐久と、特性による優秀なタイプ耐性を持つため、低種族値ながらもレートでもたまに居るポケモンです。
役割は対特殊、対水、対電気タイプ。
ボルトロスや水タイプが大暴れしている時代には中々刺さるポケモンなのですが、その低種族値からくる火力不足には悩みものです。
よって、自分的にPTを考慮しないならランターンは
メガネ型がベストなのではないかと思います理由の一つとして、起点にされないことがあげられます。
例えばウルガモス。ウルガモスは蝶の舞というチート技により、水タイプすら起点にして舞いまくる、今までのタイプ相性を完全に馬鹿にするかのようなポケモンです。
ランターンの低下力ではハイドロポンプ全弾当てようがなんだろうがウルガモスに対面で起点にされてしまいます。ギガドレインで居座れますし。
そこでメガネですウルガモスが舐め腐って居座った場合、眼鏡波乗りを連打するとギリギリウルガモスは居座れません。
また、ランターンはボルトチェンジがほぼ必須技です。
メガネのタイプ一致ボルトチェンジはランターンでもそれなりの火力になります。そこもポイントですね。
自分のランターンは
性格:ひかえめ
持ち物:こだわりメガネ
技:なみのり 冷凍ビーム 十万ボルト ボルトチェンジ
努力値:C252 D212 S44(4振り70族抜き抜き)
個体値:H31 A8 B31 C31 D31 S25
努力値は個体値が理想の場合です。
自分の場合厳選産で、素早さが若干低いためもっと努力値を要します。
無振りメタグロスやニョロトノは抜いておきたいところなので4振り70族ぬきぬき調整です
Dに振る理由は特殊面に更に強くなるため、スイクン、ボルトロスを安定しぶっ飛ばすためです
ポケットモンスター Y